top of page

​ご遺族の新たな一歩をお手伝いいたします。

あなたには
遺族年金を受ける
権利があります

ありがとうございました

遺族年金・未支給年金について
​このようなお悩みはございませんか?

遺族年金の悩みの確認のためのチェックボックス
遺族年金の悩みの確認のためのチェックボックス
遺族年金の悩みの確認のためのチェックボックス
遺族年金の悩みの確認のためのチェックボックス
遺族年金の悩みの確認のためのチェックボックス
遺族年金の悩みの確認のためのチェックボックス

​ 請求方法、手続きがよくわからない。

​ 内縁関係なので受け取れるか不安。

 高齢で外出しづらいので、手続きを代行してほしい。

 年金事務所に電話しても、よくわからない。

​ できるだけ早く遺族年金を受け取りたい。


 相続全般についても相談したい。

​このようなお悩みをお持ちの場合には、名古屋市の遺族年金専門社労士事務所である当事務所にご相談ください。
​当事務所の社会保険労務士が迅速、丁寧に遺族年金が受け取れるよう、サポートさせていただきます。

安心してご相談ください

​完全成功報酬

​遺族年金専門社労士

無料相談

土日祝日・夜間対応可

相続全般に関する相談にも対応

​相談事例

遺族年金のイメージロゴ

請求手続きについて

遺族年金のイメージロゴ

再婚した場合、

遺族年金は受け取れるか

遺族年金のイメージロゴ

​事実婚の場合、

遺族年金は受け取れるか

遺族年金のイメージロゴ

重婚の場合、

​遺族年金は受け取れるか

遺族年金のイメージロゴ

別居中の場合、

​遺族年金は受取るか

遺族年金のイメージロゴ

遺族年金はいくらもらえるか

​上記以外にもさまざまなご相談がございます。
​上記にあてはまらない内容でもお気軽にご相談ください。

相談から受給決定までの流れ

01.

​ご相談・お問合せ

​(無料相談)

遺族年金は、亡くなられた方の年金加入状況、亡くなられた当時の生計維持関係、ご遺族の状況等により受給の可否や年金額が異なります。「私の場合はどうなんだろう?」と思われた方は当事務所にまずはご相談ください。

02.

​ご契約

ご依頼をいただく場合、手続きの内容・費用などについて、改めて詳しいご説明をさせていただきます。その上で、当事務所とお客様との間で契約書を取り交わさせていただきます。費用については、契約書に明記いたしますので安心してご依頼をいただくことができます。

03.

調査・書類作成

​必要書類の入手

当事務所のアドバイスに従い、必要添付書類の入手をお願い致します。(遺族年金の請求手続に必要な書類については、こちらのページでご確認ください。)
年金事務所へ提出する遺族年金裁定請求書等は、担当社労士が作成いたします。

 

※ご自身で入手が困難な場合はご相談ください。

04.

年金事務所への

​裁定請求書の提出

年金事務所への書類提出及びその後の照会対応は担当社労士が行います。

05.

​決定

裁定請求書の提出から決定まで早くて2か月、時間を要する案件の場合は3~4か月程度要します。決定には支給決定・不支給決定があります。

bottom of page